歯が痛い・しみる~虫歯治療~|愛知県小牧市「ひびの歯科医院」

診療のご予約はこちら開設準備中

歯が痛い・しみる~虫歯治療~

早期発見・早期治療が重要な虫歯治療

[画像]早期発見・早期治療が重要な虫歯治療

虫歯は風邪のように自然に治ることはありません。
放置していると日に日に症状は進行し、最悪の場合、歯を失うこともあるのです。
虫歯は早期発見・早期治療が大切です。
「歯が痛い」「食べ物がしみる」などの症状がなくても「虫歯かもしれない」と思ったら、小牧市の歯医者「ひびの歯科医院」へご相談ください。

虫歯の原因

虫歯を引き起こす要因は大きく分けて以下の4つ。
これらの要因が重なり合うことで虫歯が引き起こされます。

1.歯質 2.細菌
1.歯質 2.細菌
歯質が弱い人は虫歯になりやすい傾向があります。
フッ素を取り入れることで歯質を強くすることもできます。
フッ素入りの歯みがきやフッ素塗布を積極的に利用するようにしましょう。
細菌は、糖分をもとにして酸を作り出します。
酸が、歯を溶かすことで虫歯となるのです。
そのため、正しい歯みがきで細菌を取り除くことが重要です。
3.糖分 4.時間
3.糖分 4.時間
糖分は、歯を溶かす酸のもととなる物質。
そのため、糖分が多く含まれる食べ物・飲み物は、虫歯を引き起こす原因になりやすいとされています。
糖分が長時間口内にあることで、細菌が酸をつくりやすくなり、虫歯のリスクが増大します。
食事をした後は、細菌が活動する前に歯みがきをして、食べかすや歯垢を取り除くようにしましょう。

虫歯の進行段階と治療法

進行段階 症状 治療法
CO 初期のむし歯
[画像]CO 初期のむし歯
歯の表面エナメル質が溶け始めている状態。
歯の表面が白く濁っています。
まだ痛みはないため、気がつかない人がほとんどです。
歯みがきやフッ素塗布を行うことで治ることもあります。
C1 エナメル質まで達した虫歯
[画像]C1 エナメル質まで達した虫歯
エナメル質がさらに溶けている状態。
冷たい物や甘い物がしみるようになります。
虫歯が侵食した箇所を削り、歯科用プラスチックを詰めます。
C2 象牙質まで達した虫歯
[画像]C2 象牙質まで達した虫歯
エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が達しています。
C1同様に冷たい物や甘い物はしみて、何もしないときでも歯の痛みも感じるようになります。
虫歯が侵食した箇所を削り詰め物を詰めます。
C3 神経まで達した虫歯
[画像]C3 神経まで達した虫歯
神経まで虫歯が達しています。何もしていなくてもズキズキと歯が痛みます。 根管治療(歯の神経を除去・洗浄し薬剤を詰める治療法)を行い、被せ物を被せます。
C4 歯根まで達したむし歯
[画像]C4 歯根まで達したむし歯
歯のほとんどが溶けてなくなってしまった状態。
神経が死んでいるため痛みはありませんが、膿がでてくることもあります。
ほとんどのケースで抜歯が必要になります。
歯を失った箇所は入れ歯やインプラントで補います。

虫歯は治療ではなく予防する!

虫歯治療は終わったからといって油断してはいけません。
適切なケアをしていないと、虫歯が再発することもあるのです。
ご自宅での歯みがきや歯科医院でのメインテナンスで虫歯を予防しましょう。

虫歯は予防歯科で防ぎましょう!

↑PAGE TOPへ